重ね塗りも、組み合わせも、自由自在 POSCA×マスキングテープでCraft Art 第3弾mt講師として活躍中!人気イラストレーター平澤まりこさん第3弾の今回は人気イラストレーターの平澤まりこさんに、オリジナルのペーパーバッグを作って頂きました。どんな紙とも相性がよく、きれいに発色する“POSCA”。マスキングテープを効果的に活用したアイデアなど必見です!

作家profile 平澤まりこさん 東京生まれ。広告、雑誌、装画などを手がける他、国内外問わず気になる人や街を訪ね、絵と文章を用いて書籍を制作。著書に『イタリアでのこと〜旅で出会ったマンマとヴィーノとパッシオーネ』(集英社)、『1カ月のパリジェンヌ』(主婦と生活社)、『ギャラリーへ行く日』(ピエブックス)、絵本『森へいく』(集英社)など多数。各地の美術館などでワークショップも行う。http://www.hirasawamariko.com/POSCA×ペーパーバッグ アイデア ボーダー イラスト

http://www.hirasawamariko.com/

ページTOPへ戻る

アイデア満載♪片手サイズの小型ペーパーバッグ小技のきいたポスカ×マスキングテープの組み合わせ 紙に貼ったマスキングテープの上から、はみ出すようにポスカで丸や線を描いてテープをはがすと、はみ出した部分がかわいい模様になって残ります。自分の意図しない模様ができたりしてワクワク!

POINT 太字の青でマスキングテープの上に描いた模様は、インクが乾いて、デニムっぽい味わいに。

【作ってみよう】用意するのは、好きなポスカとマスキングテープ、それに大きめの方眼用紙とはさみだけ。誰でも気軽に簡単に、オリジナルペーパーバッグが作れます♪ポスカなら、方眼用紙だっておしゃれで便利なペーパーバッグに。線に沿ってまっすぐ折れる方眼用紙を使えば折り目がズレず、きれいな仕上がりに。マス目が模様としてもかわいく、ポスカとマスキングテープを組み合わせて色柄を重ねることで、華やかなイメージになります。STEP1 方眼用紙を順番に折って、ペーパーバッグのかたちを作ります。POINT 模様をつけた後、この折り目に沿ってもう一度折っていくので、しっかりと折り目をつけておくことがポイントです。STEP2 折り目をつけたら紙を開いて、表面にポスカとマスキングテープで模様を描きます。STEP3 別の台紙にマスキングテープを貼り、好きな模様を描きます。これをあとからはがして方眼用紙に貼り、ペーパーバッグのデザインにします。STEP4 模様を描いたマスキングテープを先ほどの方眼用紙に貼り、バランスを見ながらデザインを仕上げていきます。模様が多すぎたかなと思ったらマスキングテープをはがせばいいので、気楽に自由に楽しんで。その時の感覚で好きにどんどん作ってみましょう。STEP5 折り目に沿って組み立て、のりしろをマスキングテープで貼り合わせます。底の部分は白いガムテープを貼って補強します。POINT のりしろにあえて目立つマスキングテープを貼って、デザイン性を持たせてオシャレに。仕上げに、穴を開けて取っ手を付ければ完成です!CDや小さいカレンダーなどを入れてプレゼントするのにおすすめです!

ページTOPへ戻る

カラフルなボーダーがおしゃれ☆縦型ペーパーバッグランダムなマルチストライプで大人かわいい仕上がりに。ポスカは色も太さもいろいろあるので、しま模様の幅も間隔も色も自由なマルチストライプが描けます。POINT クリーム色っぽいやさしい風合いのロール紙に描くと、配色のバランスが整ったスタイリッシュな印象に。ポスカの太字「青」の上に、細字の「白」で“お誕生日おめでとう”という意味のフランス語の文字を重ねました。ポスカは重ね塗りしてもにじまず、色がきれいにのります。
定規でポスカの太字「水色」の線を引いたとき、定規の側面にインクが付いたのでそれを紙にこすり付けたら意外にもおもしろい模様が描けました。取っ手には、ポスカ「白」でワンポイントを。取っ手はペーパーバッグと同じ紙を二つ折りにしてマスキングテープを巻きつけ、その上からポスカの太字「白」でキュートな模様を描いてアクセントに。POINT ポスカ「白」を使うときは、背景を濃い色にして目立たせる方法と、あえて薄い色と合わせて同調させる方法とどちらもあり! 目立たせるとメリハリが出て、同調させると上品な印象に仕上がります。【取っ手のつけ方】ペーパーバッグと取っ手の両サイドに穴を開け、麻紐で結びます。このとき、バッグに1ヵ所、取っ手に2ヵ所、穴を開けるのがポイント。先に取っ手の2ヵ所の穴に裏側から紐を通し、バッグの穴にその両端を通して結ぶときれいです。取っ手の位置を変えれば、ハンドルの長さの調整も可能。ハンドルを短めにしてもかわいい印象に。どんな紙でもできるので、身近にある紙を使ってどんどん試してみてください。ワインボトルにちょうどいいサイズなので、手土産のラッピングとしてもおすすめです。

ページTOPへ戻る

ポスカの太字で描いて☆イラスト入りペーパーバッグ♪ポスカで好きなイラストを描くだけで、味わいのあるペーパーバッグに。ポスカの太字「白」「黒」「金」を使って、大きな馬のイラストを描いてみました。自由にのびのびと描くことで味わいが生まれます。POINT ポスカ「白」と「金」を重ね塗りして、控えめな色合いの中にもキラリと光る上品な印象に。ポスカの太字「黒」を使うと、筆で描いたような感じが出て楽しめます。躊躇せずに思いっきり大きなイラストを描いてみましょう。ポスカなら、えんぴつで下書きをしても目立たずキレイな仕上がりに。 失敗しそうで気になる場合は、下書きをしてから描く方法も。ポスカで何度か上書きすれば下書きの線も気になりません。ポスカの太字で描いた文字をアクセントに。ポスカの太字「黒」で描いた、イタリア語で“馬”という意味の文字。ポスカで描けば、文字も素敵なデザインの要素になります。POINT 底は黒のマスキングテープの上に、ポスカの太字「白」で文字を描いてワンポイントに。好きな素材、手元にある素材で気軽に試して。下半分は古い方眼用紙、上半分はクラフト紙の紙袋を分解して大きさを調整。取っ手は別の紙袋から取り外しホチキスで留めて完成!古い素材は独特の味わいがあります。家で眠っている包装紙や紙袋などを切り貼りして、いろいろな組み合わせを楽しみながら作ってみましょう。

ページTOPへ戻る

平澤まりこさんにインタビュー♪Q.ポスカは以前にも使用されたことはありましたか?マスキングテープの上からポスカで模様を描いてテープをはがすと、残った部分におもおしろい模様ができるのは新しい発見でした。定規の側面に付いたインクをこすり付けて模様を描くのも今回思いついた方法ですが、あれこれ試してみるともっといろいろな使い方が発見できそうですね。Q.特に気に入った色の組み合わせはありましたか?ポスカの中字「金」と太字「白」の組み合わせは、大人っぽくて上品ですごくいいなと思いました。特に「金」の発色がきれいですよね。馬のイラストでタテガミを太字の「金」で描いていますが、ゴージャスな感じになって一番お気に入りの作品です。あと、太字の「黒」がすごく好きですね。筆で描いたようなラフな感じもでますし、手の力の入れ具合いでいろんな味がでるので、のびやかに描ける気がします。それに、太字は芯の細い面と太い面、2つあるので、面を使い分けて細い線を引いたり太い線を引いたりできて面白いですよね。Q.平澤さんが行っているワークショップでもポスカを使用することはありますか?ポスカは登場回数が多いですね。どんな素材にもインクがのるし、重ね塗りも自由にできるので、ポスカは大人にも子どもにも人気があります。極細から極太まで揃っていて色数も豊富だから使い勝手がいいですよね。Q.今後、子どもたちと一緒にポスカを使ってワークショップをするとしたら何を作ってみたいですか?真っ白な絵本を用意して、ポスカで好きな絵を描いて物語を作ってもらったらおもしろいかもしれないですね。どんな物語になるのか自分でもわからないまま冒険するみたいに絵を描き進めて、子どもたちがそれぞれ思い思いの着地点にたどりつくような企画とか。枠を決めない大きなテーマで、ポスカを使ったものづくりができたら楽しいと思います。

ページTOPへ戻る

最後に… 平澤まりこさんからメッセージ 子どもたちがポスカを持つと自由に絵を描くと思うので、おうちにとってある包装紙や紙袋に絵を描いてもらい、それを切り貼りして好きなサイズのペーパーバッグを手作りしてみては。お母さんのデザイン力と子どもの絵のコラボレーションで作ったペーパーバッグに、子どもの写真などを入れておばあちゃん、おじいちゃんにプレゼントしたらとても喜ばれると思いますよ!

平澤さん、身近な素材で楽しめるアイデア満載の作品をありがとうございました!

POSCA 商品情報 マスキングテープご協力 カモ井加工紙株式会社 雑貨感覚で使えるさまざまな色柄のマスキングテープを発売し、マスキングテープブームの火付け役に。ファンのためのサイト「mt」で商品情報やイベント情報などを発信。URL: http://www.masking-tape.jp/ http://www.masking-tape.jp/ POSCA 商品情報

インタビューTOPへ

TOPに戻る